Doctor talk-4 | |||
![]() |
|||
さかさマツ毛となみだ眼 年齢を重ねるにつれて上まぶたが垂れ下がったり、下まぶたがプクッと飛び出して垂れ下がってくることがあります。 これによりマツ毛がめくれ込むと眼球に当たり、いわゆる「さかさマツ毛」の状態になります。 眼のゴロゴロ感やその刺激によるなみだ眼の原因となり、眼球表面を傷つけてしまうため、定期的にマツ毛を抜き続けなければなりません。先天性のものや睫毛乱生と言われるものもあり、いずれも比較的簡単な手術で改善する場合がありますので専門医に相談してみて下さい。 なみだ眼の原因が涙の通路そのものの閉塞による場合は、新たな通路を作ったりするという、やや複雑な治療になることもあるので検査が必要です。 なお単なるまぶたのたるみを改善させるための手術には保険は適用されません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
COPYRIGHT (C)青木形成外科クリニック ALL RIGHTS RESERVED. 当サイトに記載しております文章、画像、写真などを無断で複写・転載することを禁じます。 |